おしえて!かねごん先生 特別編「7号食実践座談会」
Agtスタッフで、管理栄養士でもある“かねごん”先生に、体と栄養のことについて教えてもらうコーナー「おしえて!かねごん先生」。前回、玄米を使った10日間の半断食「7号食」について教えてもらいましたが、今回はいつもと趣向を […]
ノンカフェインでミネラルなども豊富、さらに体も温めてくれる! 玄米コーヒーって実はスゴイ
玄米コーヒーを飲んだことありますか? 程よい苦みと香ばしさはまるでコーヒーのようです。でも、コーヒーの代替品という枠を超えた実はスゴイ飲み物なのです。栄養のことも含め、今回は玄米コーヒーのアレコレをお伝えします。これを読 […]
MOKUな人 Vol.8 小山奈美さん(L.Y.JAPAN株式会社代表取締役)
「健康であるため、まず自分にベストなものを選択できる力を鍛えてほしい」 「MOKUな人」は、MOKUと関わりのある方やマガジンコンセプトに合った活動をされている方たちを紹介していくコーナーです。8回目は、L.Y.JAPA […]
コーヒーのおともや小腹が空いたときに! 新しいおやつがお店に登場
「おやつ」という言葉の響きって、子どもだけでなく、大人もなんとなくワクワクしますよね。今回、Agtに新しく入った「おやつ」は、大人も子どもも喜ぶ美味しい「おやつ」。ぜひ、おうちのおやつ箱の仲間に入れてくださいね。また、バ […]
あけましておめでとうございます。お楽しみ企画を用意し、本日から営業スタートです!
皆さま、あけましておめでとうございます。今年もどうぞAgt(MOKU)をよろしくお願いいたします。今年も皆さまが「腸ハッピー!」でいられるよう、スタッフ一同頑張っていきます。 さて、昨年末に紹介させていただ […]
今年もお世話になりました。本日27日で年内の営業は終了となります
Agt(MOKU)は、本日27日で年内の営業を終えます。今年は、誰もが予想もしていなかったコロナという驚異にさらされた1年でした。そんな中でも、たくさんの方たちに支えられ、営業することができ、皆さまには感謝の気持ちでいっ […]
お米をはじめ、美味しい絵本がいっぱいです
Agt内にあるボビラ堂では、食欲の秋にぴったりな美味しい絵本がたくさんそろっています。新米の季節に合わせたお米に関する絵本、大地の恵みや命をいただくことに感謝したくなる絵本、家族と食卓を囲む楽しさが描かれた絵本などが並ん […]
MOKUな人 Vol.7 高山裕將さん(高山農園)
「自然の中で営む以上、環境に配慮した農業をしたい」 「MOKUな人」は、MOKUと関わりのある方やマガジンコンセプトに合った活動をされている方たちを紹介していくコーナーです。10月は先月に引き続き、MOKUの店「Agt」 […]
MOKUな人 Vol.6 太田拓寿さん(アグリシステム太田農園)
「こういう環境で自然栽培の米を作っていることを知ってもらいたい」 「MOKUな人」は、MOKUと関わりのある方やマガジンコンセプトに合った活動をされている方たちを紹介していくコーナーです。10月は先月に引き続き、MOKU […]
MOKUな人 Vol.5 菅村健徳さん(菅村農園代表)
「ただ栽培するのではなく、食全体を考えて作った安心な作物を提供したい」 「MOKUな人」は、MOKUと関わりのある方やマガジンコンセプトに合った活動をされている方たちを紹介していくコーナーです。5回目は、MOKUの店「A […]