こめサン紹介 vol.01「なす味噌バジル」
Agtで提供中のお米のサンドイッチ「こめサン®」。現在レギュラーメニューとして販売中の6種類を徹底解剖!
こめサンにはまだまだ知られていないようなこだわりが沢山あり、こめサンを食べたことがある方もそうでない方も、これを読めばこめサンがもっと美味しくなる!? 第一回はこめサン販売開始当初から根強い人気の「なす味噌バジル」です。

旨み成分たっぷりの自家製味噌
なす味噌バジルは、米油で素揚げした茄子にAgt自家製の三年味噌から作る甘辛の味噌だれを絡めたこめサンです。味噌は毎年スタッフが手作業で仕込んでおり、材料も自然栽培の黄大豆、自然塩、自然栽培米糀のみというこだわり。
そこから三年という長い歳月をかけて発酵・熟成された味噌は、芳醇な香りと角のないまろやかな塩味、出汁いらずの旨みが詰まっています。
バジルが味に深みをプラス
味噌だれにはバジルをふんだんに混ぜ込んであり、洋風料理を思わせる味に仕上げています。こめサンをほおばった時の鼻を抜けるバジルの香りがこめサンの味わいをより深くさせており、上品で飽きさせない美味しさを感じていただけます。
くるみで食感にアクセント
とろとろの茄子の食感にアクセントを付けるため、くるみをトッピングしています。くるみは後入れしているので、どこを食べてもくるみのコリッと香ばしい歯ごたえを楽しんでいただけるようになっています。
揚げ茄子に絡める味噌だれは病みつき感と後引き感を大切にしているので、火入れの工程にはかなりこだわっています。三年熟成だからこそ出せる深みのある味わいで、わたしたちの身体の細胞たちがよろこぶお味噌と揚げ茄子の相性をぜひ味わってください!

(「こめサン」とは?)
お米をもっと美味しく、カジュアルに楽しんでもらえるようにと開発された、Agtオリジナルのお米のサンドイッチです。使用するお米は無化学肥料・無農薬の自然栽培米。具材には肉・卵・乳製品などの食材を使用せず、アレルギーのある方やヴィーガンの方にも食を楽しんでいただける美味しさを追求しています。
また、整腸第一主義のコンセプトのもと、こめサンのすべてに発酵食品を使い、食べた人がみんな「腸ハッピー!」になれるような、新感覚ファストフードです。
【ほかのこめサン紹介はこちら】
(クリックでページが開きます)
こめサン紹介 vol.02「Japaneseうめシャケ」
こめサン紹介 vol.03「ぷりぷりエビ」
こめサン紹介 vol.04「チキン南蛮」
こめサン紹介 vol.05「油淋鶏」
こめサン紹介 vol.06「タンドリーチキン」